ニコニコ生放送のやり方適当まとめ

トップページ / 初心者用解説ページ / ニコニコ生放送のやり方適当まとめ
広告欄

ニコニコ生放送のやり方適当まとめ

超簡易的な適当まとめです。参考になるかは分かりません。

必要なソフトなど 備考
ニコ生デスクトップキャプチャー(NDC) パソコンの画面をキャプチャーするのに必要。
これはシンプルなソフト。他のソフトでも代用可能。
やります!アンコちゃん ニコ生のコメントビューア。
なくても良いが次枠の自動枠取りができるのであった方が便利。
ちなみにsoftolk(いわゆる「ゆっくり」)を使えば棒読みも可能。
Amazon商品検索 - マイク 必ずしも必要ではないが自分の声を放送で流したい場合には必要。
尚、パソコンで流れる音声と同時にマイク音声も放送で流す場合には、
パソコンのオーディオデバイスにある「ステレオミキサー」の機能を使う必要がある。
(イヤホン端子の隣にあるマイク端子にマイクを接続
→サウンドを右クリック→録音デバイスをクリック
→白い場所を右クリック→無効なデバイスと切断されているデバイスを表示
→ステレオミキサーを右クリック→有効をクリック)
余談だがゲームソフト「ピカチュウげんきでちゅう」付属のマイクも使用する事ができる。
Amazon商品検索 - ウェブカメラ 必ずしも必要ではないが自分の姿を放送で流したい場合には必要。
その他スカイプやニコ生以外のライブチャットでも使う事が可能。
ただしパソコンにウェブカメラが搭載されている場合には必要なし。
またかなり少ないがデジカメの中にもウェブカメラ機能が付いているものがあるとの事。
ちなみにスマホ単体でも放送できる機種がある。
(画質が極めて悪いのでカラオケ配信など音のみを推奨)。
Amazon商品検索 - キャプチャーボード ニコ生でのテレビゲーム配信またはテレビゲームの録画には必須。
これを使いキャプチャーソフトを起動する事でゲームをパソコンの画面に映す事ができる。
アマレココ ニコ生には必要ないがパソコンのデスクトップ画面を動画として撮影するためには便利なソフト。
尚、CamStudioなど他のソフトでも代用可能。

●超簡易的なニコ生放送までの流れ
NDCとアンコちゃんをダウンロードしインストールしておく。
ニコニコ生放送はプレミアムアカウントでなければできないのでプレミアムアカウントになっておき、
かつコミュニティがなければ放送できないのでコミュニティを作っておく。
(ニコ生という場にこだわる必要がなければツイキャス等無料生配信サイトは他にもある。)
そしてログインした状態でニコニコ生放送のページへ行き、右にある「放送する」をクリック。
放送するために必要な各種情報を入力して「確認する」をクリック。
枠が取れると5分で生放送(一枠30分)が開始されるのでこの5分の間に準備をしておく。

まずは「配信方法を選択して下さい」と出るので「簡単配信」または「外部ツール配信」をクリック。
(NDC以外のソフトを使用する場合には外部ツール配信をクリック。ここでは簡単配信で)
映像「NDC(XP)」、高画質チェック外す、音声は「ステレオミキサー」、
解像度「4:3(512x384)」、音量はお好みで、比重は画質を下げる、
再生画面の音量をミュートにしておく、放送ツールを別ウィンドウで開いておく(念のため)。
(放送のラグが酷い場合には「配信画面の更新ボタン」→視聴者にも更新を促す事)

パソコン上でステレオミキサー(上記を参考)、コメビュ、NDCを起動する。
起動したNDCでは「映像ソース」をクリック、更にデスクトップからウィンドウ指定を開き、
配信画面を見ながら放送で映したい場所を微調整しておく。
(オプションから透かしを非表示、フレームレート「15FPS」と設定)
その他準備ができたらAdobe「カメラとマイクへのアクセス許可」で許可をして本番開始。

前のページへ戻る
サイトマップはこちら
Copyright (C) 2012-20XX By SaruyaMichael all rights reserved.